クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

12月

200612_1 ジングルベール!ジングルベール!・・・12月ですね!シャンパーニュのおいしいクリスマスです!良いシャンパーニュ飲みませんか?

1973 シャトー・ラ・クロア

1973lacroix_1 昨日、ワインのオークションに行ってきました!つい、買ってしまいました・・・ランソン・ブラックラヴェルのNV1970年代3本・・・以前にも買ったような気がします・・・その後、高級中華のディナーが付いていて、いろいろなワインがでました。その中のメインのワインです。シャトー・ラ・クロア1973です。まあまあのワインでしたが・・・しかし、景気が戻ったのでしょうかねぇ・・・40万円、50万円なんてワインがポンポン落ちるのですから・・・ワインに10万円以上出すのは・・・だと思うのですが・・・皆さんはどう思いますか?

1990 グラン シエクル

1990grandsiecle 今月11日は、私の誕生日でした。今、最も大切な人と自宅でゆっくりパーティーしました。シャンパーニュで最も好きなローランペリエのプレステージ グランシエクル・・・通常は、NVで造られますが、さらに良い年にはヴィンテージ入りで造られます。1990は、とてもよい年でした。細かい泡がゆっくりと立ち登り、少し熟成した香りとともにすばらしい味わい!その後は、DRCのリッシュブール!1996年の飲み頃に入ったばかりのワイン。百の花の香りを持つと言われるワインです。やっぱりすばらしいですね・・・・感激です。こんなワインをいつも飲めたら・・・なんて思いました。

11月

200611_4 11月の連休真っ最中です!随分寒くなりましたね!クリスマスが近づいてきましたよ!少々予定を変更!やっぱり、ボージョレ・ヌーヴォーには、ソムリエが必要ですね!

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »