クリックしてね!

いろいろ5

  • カフェ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

シャンパーニュ

  • NV ドゥール
    私が出会ったシャンパーニュのエチケット達!

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« NV フィリップ・ゴネ | トップページ | 2000 エム・ド・マリオネ »

1995 エム・ド・マリオネ

1995mdemarionnet 昨日は、素敵な女性二人を招いて、お取り寄せの餃子でワインを楽しみました。定番のゴネのシャンパーニュと赤とこのトゥーレーヌの白を飲みました。1995年と熟成したロワールの白です。結構濃いイエローカラーに、ミネラルの香りがしっかりしている、硬いイメージの辛口のワインでした。随分と前に買っていたものでしたが、熟成したロワールのソーヴィニオンブランの実力って、意外なほどあるんだなぁと再認識しました。この造り手のアンリ・マリオネは、とても研究熱心で良いワインをいろいろ造っています。お勧めのロワールの造り手です!

« NV フィリップ・ゴネ | トップページ | 2000 エム・ド・マリオネ »

VinBlanc」カテゴリの記事

コメント

中華料理には、甘くないロゼワインが合うと、いままで言われてきましたね・・・実際に、プロヴァンスやタヴェルのロゼなんかが良く会うと思います。でも、結構どんなワインでも会うように思いますよ!でもでも、本当は老酒なんかが良く合うと思います・・・!

お取り寄せの餃子はとても気になりますね!
ワインを飲みながらの餃子は私も気になるところです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1995 エム・ド・マリオネ:

« NV フィリップ・ゴネ | トップページ | 2000 エム・ド・マリオネ »