クリックしてね!

いろいろ8

  • 宮中の調べ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 1983 ヴォルネィ | トップページ | 2005 カレラ ヴィオニエ »

1999 ヴォルネィ

1999volnay ワインの中にも等級があります。グランクリュ、プルミエクリュなどのクラスですね。一級の上が特級、後は並。松竹梅みたいですね。一級は1erCruって書かれます。その中でも畑名が書かれているものは、同じ一級でもいいものだと思います。

このワインは、春に前にいたお店のお向かいのホテルのレストランで飲みました。昨日の同じヴォルネィですが、造り手も違い、若いので渋味がしっかりとありました。この一級には畑名が無いので、あちこちの一級畑の葡萄が混じっているんでしょうね・・・お昼に楽しむには、こんなところで十分でしょう。ヴォルネィとポマールは、ブルゴーニュの中でも美味しい割には価格が安いので、お得なワインだと思います。

« 1983 ヴォルネィ | トップページ | 2005 カレラ ヴィオニエ »

VinRouge」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1999 ヴォルネィ:

« 1983 ヴォルネィ | トップページ | 2005 カレラ ヴィオニエ »