クリックしてね!

いろいろ5

  • ウイスキー
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

シャンパーニュ

  • NV ドゥール
    私が出会ったシャンパーニュのエチケット達!

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 1997 シャブリ グランクリュ ヴァルミュール | トップページ | 2001 ゲヴュルツトラミネール »

2005 コンドリュー

2005condrieu さて続きです、家で素敵なマダムとワインを飲みました。そのマダムが飲み比べたいというので、南フランスの同じ造り手のソーヴィニオンブランとシャルドネを出したのですが・・・その前にシャンパーニュで乾杯したから、両方とも気に入らなかったみたいです。ワイン自体のポテンシャルは高いのですが・・・ちょっと良いシャンパーニュだったので、負けてしまったんですね。テイスティングする順序は大切です!軽いものから重いもの、白から赤、安いのから高いの?順序を間違えると、美味しいものも美味しく感じなくなってしまいます・・・皆さんもちょっと注意してくださいね!
で、2本目です。私の好きなヴィオニエを使ったコンドリューです。とても好きなインポーターのバーゲンで買ったものですが、ローヌのイヴ・キュイルロンという造り手はとっても真面目に造っている造り手です。パワフル!大輪のカサブランカのような花の香りが、あふれる様に押し寄せてきます。ほのかに甘味を感じ、圧倒的な広がり、しっかりした苦味が心地よくしてくれます。美味しいの一言ではかたずけられない豊かさを与えてくれました。

« 1997 シャブリ グランクリュ ヴァルミュール | トップページ | 2001 ゲヴュルツトラミネール »

VinBlanc」カテゴリの記事

コメント

ヴィオニエという品種は、ソムリエ受けする品種です。
香りが花の香りが多くて、そのくせ、辛口の厚みのあるワインばかりです。美味しかったですね!

コレはほんっっとに美味しかった!!!

大輪のカサブランカかぁ…♪

アタシみたいっ☆
あはは(^○^)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2005 コンドリュー:

« 1997 シャブリ グランクリュ ヴァルミュール | トップページ | 2001 ゲヴュルツトラミネール »