クリックしてね!

いろいろ5

  • ウイスキー
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

シャンパーニュ

  • NV ドゥール
    私が出会ったシャンパーニュのエチケット達!

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 1988 カオール | トップページ | 2007 ソーヴィニオンブラン »

1959 リースリング

1959kreuznacherbruckestreppchen 私はソムリエをしていますので、自分の生まれ年のワインを何本か持っています。たまに、友人とか飲みます。お誕生日にもらったりもするので増える一方です。オールドヴィンテージに強いので、良く探してと頼まれますが、簡単に見つかる年と簡単には見つからない年があって・・・まぁ生きている人に関しては、金額さえ気にしなければ見つかります。皆さんも如何ですか?

このワインは、ドイツのナーエ地方で、リースリング品種を使って造られています。造り手は今も同じ畑のワインを造り続けています。すでに茶色が支配的な色合いで、まさに紹興酒のような香り、味わいは、決して美味しいとはいえませんが・・・まだ、生きていました。もうこんな年になったんだって、感傷的になってしまいました。

« 1988 カオール | トップページ | 2007 ソーヴィニオンブラン »

VinBlanc」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1959 リースリング:

« 1988 カオール | トップページ | 2007 ソーヴィニオンブラン »