クリックしてね!

いろいろ5

  • ウイスキー
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

シャンパーニュ

  • NV ドゥール
    私が出会ったシャンパーニュのエチケット達!

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 1984 シャトー セネジャック | トップページ | 1月 »

1986 シャブリ グランクリュ ヴァルミュール

1986chablisgrandcruvalmur シャブリは、有名なブルゴーニュのワインです。ブルゴーニュと言っても結構飛び地のように離れていて、シャンパーニュとの中間に位置しています。ですから、キンメリジャン(白亜紀の石灰岩が多い地層)と言う地層とあわせて白ワインの名産地です。その中で最もよい畑がグランクリュと呼ばれています。よく、生牡蠣にあうといわれますが、それは一番下のクラスのプティ・シャブリなんかがフレッシュで酸味がしっかりしていて良く合いますね!良い造り手のグランクリュなどは、樽の香りがしっかりしていて生牡蠣なんかにはあまりあいそうもないワインです。

このワインもグランクリュで、しっかりした樽の香りがヴォリューム感をだしています。20年以上の熟成で、やわらかくなり、酸味もしっかりして、穏やかな味わいでした。和食に良く合いそうで、日本人にはぴったりのワインだと思います。お勧めのワインでした。

« 1984 シャトー セネジャック | トップページ | 1月 »

VinBlanc」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1986 シャブリ グランクリュ ヴァルミュール:

« 1984 シャトー セネジャック | トップページ | 1月 »