1995 シャトー・オーブリオン
フランスのボルドーのメドックの格付けで61シャトーがあります。なぜかおまけのように1シャトーが付いています。五大シャトーの中のシャトー・オーブリオンで、メドック地区でなくて、グラーヴ地区で造られています。なぜメドックの格付けに混じったかというと・・・ウイーン会議の時にこのワインが活躍して戦敗国であるフランスを救ったらしいです。”会議は踊る”という映画にもなりました(残念ながら観ていないので、詳細は不明ですが・・・)。ワインが国のを行く末を守ることもあるんですね!
で、シャトー・オーブリオンです。名だたる五大シャトーのなかでも通の受けがいいワインです。シャトー・ラトゥール、シャトー・マルゴー、シャトー・ラフィット・ロートシルト、シャトー・ムートン・ロートシルトと並ぶ素晴らしいワインですが、派手なイメージはなく比較的に手頃な価格で手に入れることができます。熟成するにしたがって、葉巻の香りがするようになるのが特徴です。安定した品質で良いワインですよ!五大シャトーの中では私のお勧めです。
最近のコメント