1971 シャトー カルボニュー
シャトー・カルボニューです。いつ飲んだんでしょうね?美味しかったからエチケットを残していたんでしょう・・・シャトー・カルボニューは赤も造っていて赤のほうが有名かなぁ・・・でも、私にとっては白の方が印象に残っています。確か最初に買ったオールド・ヴィンテージ・ワインだったような気がします。ボルドーでもこのグラーヴ(フランス語で小石)という地区は、名前のとおり小石が多い土地で、ソーヴィニオンブランの生育に適していますから、五大シャトーのシャトー・オーブリオンの白もレアですが有名です。ガッチリしていて樽の香りも豊かで良いですね!
私には酔っての失敗はないのですが・・・まぁ、ソムリエという仕事をしているので、あってはいけないはず・・・ですが、中には・・・私の友人のソムリエの中にもいるんですよ・・・同じ話を際限なく繰り返すとか、バイクで帰るといって車道に出る前に植え込みに突っ込んだとか、(皆で止めたのですが・・・結果的には飲酒運転でなかった・・・)深夜に車道の真ん中を歩こうとするとか・・・お酒はほどほどに!って、私は本当に大丈夫かしら?
コネタマ参加中: 酔ったら止まらない?!お酒の失敗談教えて!
« 1990 シャトー ディケム | トップページ | 1971 シャトー カロンセギュール »
「VinBlanc」カテゴリの記事
- 2014 コルトン シャルルマーニュ(2020.12.11)
- 2011 バタールモンラッシェ(2020.02.26)
- 2013 コルトンシャルルマーニュ(2019.10.28)
- 2011 コトー・ヴァロア・アン・プロヴァンス クララ・ルア(2019.05.10)
- 2016 ソアヴェ クラシッコ(2019.02.15)
コメント