NV シャルトーニュ タイエ
京都の漬物にワインは、一見合いそうにないですが、どちらも発酵食品なので、意外とよく合います。熟成したワインの香りの中にも漬物の香りが良くあります。熟成した白と漬物もいいかもしれませんね!それと、私の好きな淡水魚!鮎の背ごしなんか良いですね!それに鯉!洗いでもいいし、少し甘めの甘露煮なんかも・・・卵がたっぷり入っているのが大好きです。でも、鯉の骨はとっても凶悪で途中で分岐していたりして刺さったら大変ですが・・・皆さんも食べる機会があったら骨には要注意です!
さて、このシャンパーニュも和食に良く合います。きめの細かい泡立ち、華やかな香り、わずかな苦味なんかが食べるものを選ばず、料理の美味しさを引き立ててくれます。酸味も爽やかで、ついつい飲みすぎてしまいそうです。レストランで、食べるのもいいですが、こんな風にいろいろデリカテッセンを買い込んできてワインと一緒に楽しむのも時にはいいかもしれませんね!
« 2006 サンセール | トップページ | NV ベレッシェ »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
コメント