NV ゴネ シュルコヴァ ブリュット ロゼ
祇園祭りといえば粽!京都の家の玄関には必ずあると言っていいほどメジャーな魔除けです。当然私のところにもありまして、数年前に空き巣に入られそうになったのですが、この粽のお陰か空き巣が途中で断念したという事がありました。この粽は本来、山鉾巡行の際に鉾の上から見物客に撒いていました。でも鉾の上から飛んでくる粽、これがなかなかうまく取れないんですよねぇ・・・最近は、なかなかこの時期に京都へ行けないこともあって誰かに買ってもらっています。この粽は毎年新しいのと取り替えるしきたりなので、毎年新しいのを買って(運がよければキャッチして!でも、巡行が終わると売っていない・・・だから、一応買っておいたほうがいいかもしれないですね・・・)、古い粽は八坂さんに感謝と共に収めに行きます。ここで笑い話のような本当の話を一つ、この粽の中には、お清めのお米が数粒入っているだけの魔除けの飾りのような粽ですから、これを貰った人が、普通の粽のように蒸して食べようとしたら中には何も入っていなかったと苦情が来たという話。皆さんももしこの厄除けの粽をもらっても、玄関に下げて置いてくださいね、決して食べようとしてはいけませんよ!
さて、今回京都へ行って飲んだワインの中で最も美味しかったシャンパーニュです。色はとても濃いピンク系のロゼカラー、もう少し濃ければ淡い色合いの赤といってもいいくらいで、泡まで鮮やかなピンク色!香りは、赤い薔薇のような香りに熟したベリー系の香りでとても華やか。味わいは、ほのかな甘味とわずかな渋味と苦味がアクセントになって爽やかさもありバランスよく感じました。全体的にとてもチャーミングですが、何よりもエチケットのようにとっても華やか!久しぶりに魅力的で素敵なシャンパーニュに出会いました。このシャンパーニュはまた愛する人と記念日なんかに飲みたい!
« NV アンフロレッサンス | トップページ | NV ブルジョワ ブリュット »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
コメント