クリックしてね!

いろいろ8

  • 牛ごぼう
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 1986 シャトー クーサン | トップページ | 1999 カリュアド ド ラフィット »

NV にごり生葡萄酒 凛 赤

Nv 私は生まれてから現在までずっと京都人ですからお好み焼きが好きです。関西人の数だけお好み焼きの種類もあるというくらい、皆さんこだわりがあってバラエティ豊かです。私の造るお好み焼きは、ジャガイモをすりおろして加えています。他には、揚げ玉、マヨネーズ、紅生姜など・・・キャベツの代わりに九条ねぎを沢山入れたりします。お肉はやっぱり豚ですね!焼肉用のばら肉をフライパンの上に並べて、油が出始めたら種を上に流して焼き始めます。やわらかくてふわふわに仕上がります。お好み焼きに赤ワインは良く合うんですよ!少し種にも赤ワインを入れたりしてね。では、今夜はお好み焼きを食べますか!

にごり生葡萄酒の赤です。何度か登場している滋賀県のワイナリーのワインです。色合いは、中庸のガーネットカラー、香りは澱ごとなので酵母の香りが少しとキャンベルやコンコードのような葡萄ジュースのような香り、味わいは、意外と普通な甘くない赤ワインっぽい味わい、渋味が少しとほのかな甘味もあり余韻は短いながらも国産としてはまぁまぁなできでした。このワインもお好み焼きに合わせたら美味しいかもしれませんね!

ブログネタ: “粉もん”メニューで一番好きなものは?参加数

« 1986 シャトー クーサン | トップページ | 1999 カリュアド ド ラフィット »

VinRouge」カテゴリの記事

Recette」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NV にごり生葡萄酒 凛 赤:

« 1986 シャトー クーサン | トップページ | 1999 カリュアド ド ラフィット »