1978 シャサーニュ モンラッシェ
今日は11月19日、11月の第三木曜日ということは、2009年のボージョレ・ヌーヴォー解禁日ですね!日付が変わったと同時に、毎年の恒例行事として近くのコンビニで早速ジョルジュ・ドゥブッフのボージョレ・ヌーヴォーを買ってきました。毎年のことながら過去最高の出来だという前評判です。今年はどうでしょう・・・天候は良かったみたいですから、どの造り手も醸造は難しくはなかったんでしょう。天候が良い年は造り手の差が出にくくスタンダードでもまぁまぁ美味しいです。これだけの良い評判ですからブルゴーニュのワインも良い出来なんでしょう。何年後かが楽しみですね。では、今年のボージョレ・ヌーヴォーのできの良さを皆さん自身で味わってみて評価してくださいね!
先日、ソムリエの友人が来て、ワインを楽しみました。30年を超える熟成をしたブルゴーニュの白です。色合いは、枯葉色が見える濃い目のイエローカラー、香りは熟成香が前面に出てきていますがほんの少しヴァニラの香りとドライにしたアプリコットの香り、味わいは柔らかな酸味とほのかな苦味もやさしくて、余韻が長く続きます。熟成した白ワインの特徴そのままの味わいでした。このレベルの熟成した白ワインが飲めるというのは幸せですね。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
« 2007 ブルゴーニュ アリゴテ | トップページ | 1978 シャトー ロングヴィル »
「VinBlanc」カテゴリの記事
- 2014 コルトン シャルルマーニュ(2020.12.11)
- 2011 バタールモンラッシェ(2020.02.26)
- 2013 コルトンシャルルマーニュ(2019.10.28)
- 2011 コトー・ヴァロア・アン・プロヴァンス クララ・ルア(2019.05.10)
- 2016 ソアヴェ クラシッコ(2019.02.15)
コメント