クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« NV バロン ド レストリーユ ルージュ | トップページ | 1995 レ プランティエール ドゥ オーブリオン »

NV カステル コマンダ ブリュット

Nvcastelldelacomanda 今年飲んだ赤ワインの中では、やっぱりDRCのエシェゾーは良いワインでした。健全であれば、文句のつけようがありません。負けましたっていう感じですかねぇ。後は、1957年のムーラナヴァンと1961年のブルイィです。いつもは軽視されがちなボージョレでも、ちゃんと長期の熟成に耐えて素晴らしい味わいを伝えてくれました。どのワインにもそれなりの良いところがありそれを見出してあげるのもソムリエの役割だと思います。

スペインのカヴァです。何か飲みたい、さりとてシャンパーニュはもったいない、こんな時はカヴァに限ります。価格の割に満足感を与えてくれますから、お得ですね。お鍋に入れたりしても楽しく味わえますから、時々買っています。最近はシャンパーニュと肩を並べるくらいのものもあって、侮れなくなってきましたが・・・

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« NV バロン ド レストリーユ ルージュ | トップページ | 1995 レ プランティエール ドゥ オーブリオン »

Mousseux」カテゴリの記事

コメント

いってらっしゃーい!
お土産待ってまーす!
お気をつけてーーっ!

今年最後のクリック完了、今から香港のネズミに会ってきます。よいお年を!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NV カステル コマンダ ブリュット:

« NV バロン ド レストリーユ ルージュ | トップページ | 1995 レ プランティエール ドゥ オーブリオン »