2008 ロゼ ド ロルヴァランタン
先日、あるブログを見ていて、ロワールの豚肉料理を思い出し、簡単で美味しいフランス風の豚の角煮を造りました。豚のバラ肉のブロックを大きめに切り分け、塩と胡椒と振って、室温に戻るまでほって置きます。しばらくしたら水分が出るのでキッチンペーパーなどで拭き取ってお鍋に入れます。ひたひたになるくらいの白ワインを入れて蓋をしないで中火で加熱します。時々ひっくり返してワインがなくなるまでゆっくり煮ます。で、ほとんど汁気がなくなったら出来上がり!角煮ほどは柔らかくはないですが、なかなかに美味しかったです。簡単にできて、白ワインに最適ですよ!
なかなか素敵なエチケットですねぇ!ヴァランタン、英語にするとヴァレンタインです。ヴァレンタインという名で、天使がピンクのハートを持っているエチケットで、華やかな色合いのロゼのワイン!ヴァレンタインデー専用のようなワインです。2月にバカ売れしそうですね。フランスのボルドーのサンテミリオンのシャトー・ロル・ヴァランタンが造るロゼです。シャトー・ヴァランドローと張り合って、一時はシンデレラワインともてはやされ結構な価格の赤ワインを造っているシャトーが、ロゼも造っています。若い葡萄の木から取れた葡萄などを使っているのか、軽やかで普段に飲むのには最適の味わいです。見た目は、女性受けしそうな華やかですが、甘くなくしっかりしたワインでした。オレンジ色の見えるロゼカラー、香りは赤いベリー系のフルーツの香り、味わいはわりとがっしりした感じで華やかさがあるのにふくらみも感じられてなかなかに快適な味わいでした。それ以来何本も買って時々楽しんでいます。私が飲むために同じワインを何本も買うのは珍しいんですよ!
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
« NV サントリー角瓶43° | トップページ | NV トロワジェーム ミレネーレ »
「Autre」カテゴリの記事
- 徒然に(2023.04.24)
- 謹賀新年(2023.01.01)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- ご挨拶(2021.12.18)
- 徒然に(2021.04.07)
「Recette」カテゴリの記事
- 旨 唐辛子味噌(2023.09.22)
- 旨 あぶ玉丼(2023.09.21)
- 旨 フレンチトースト(2023.09.20)
- 旨 ケンタ飯(2023.09.18)
- 旨 南蛮漬け(2023.09.13)
コメント