NV ルコント
レストランでは、残してしまったものを持ち帰ることは、基本的に衛生上の問題もあり、基本的にはお断りします。せっかくの美味しい料理だし、環境問題の観点から見ても、できれば持って帰りたいですよね。昔、伯母が中華料理屋さんで残った炒飯を犬にと言って持ち帰り、伯父に食べさせていた記憶があります。私を大事にしてくれる豪快な伯母さんでした。今では、ドギーバッグというアイテムがあり、持ち帰りが可能なお店が出てきました。お店的立場で言えば、できる限りご遠慮いただきたい。お客的立場からすれば、自分の支払った分は持って帰りたい。どうなんでしょうねぇ、私的には食べられないほどオーダーしないで、持ち帰らないのがお勧めです。でも、飲みきれなかったワインは持って帰りましょう。ちゃんとしたお店では、持って帰らせてくれるはずですから、私も時々持って帰りますよ。そんなときの対応がお店の評価につながります。それに、次の日に飲んだら意外と美味しかったりすることもあります。
気軽に飲みたいシャンパーニュです。難しくはなくて、華やかで爽やかでした。色合いは、緑色の見える淡いイエローカラー、泡立ちは賑やかで豊か。香りはレモンやライムなど柑橘類の皮の香りとミネラルの香り。味わいはひたすら爽やか、溌剌とした酸味が豊かでわずかな苦味がアクセントになっています。余韻は短めでした。爽やかなシャンパーニュのお手本のような感じで、アペリティフにはぴったりでした。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
ブログネタ: 外食したときの食べ残し、持ち帰る?
« NV 菊姫 山廃純米酒 | トップページ | NV アグラパール レ セット クリュ »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
コメント