クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 1996 ジュブレ シャンベルタン | トップページ | 1998 リースリング アイスヴァイン »

NV ギィ シャルルマーニュ

Nvguycharlemagne 久しぶりにスターバックスに行ってきました。昔、日本橋にできた当初、キャラメルフラペチーノにはまってしまった記憶があります。この日は、サクラのラテを飲んできました。サクラのリキュールに似た香りがついていました。サクラの香りって日本発で世界に広まっているみたいですね。でも実際には、サクラの花の香りというよりも葉っぱの香りなんですよねぇ・・・で、帰りにサンドイッチのハム&チーズを買ってきました。次の日に温めて食べたのですが、とってもおいしかったんですよぉ。まさにクロックムッシュで、軽食には最高かもしれません。旨みの強いハムと溶けたマリボーチーズの風味が加わり、かりっと焼けたフランスパンとあいまって、すばらしいマリアージュ!軽いシードルとで楽しみたいなぁ

画像を[いろいろ]に掲載中です!

以前に飲んだドサージュをしていないゼロと同じ造り手の通常のブリュットです。ゼロでも充分しっかりした味わいなのに、ドサージュをするとさらに深みが増してすばらしい味わいでした。色合いは、淡いゴールドカラー、泡立ちは細かな泡が長く続きます。香りは、ミネラルの香りがしっかり、白い柑橘系の花の香りも豊かに香ります。味わいは、ゼロの記憶よりもやはり広がりがあります。シャープなゼロに対して、よりふくよかなイメージで迫ってきます。それぞれに良さがありTPOによって選べたら最高ですね!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 1996 ジュブレ シャンベルタン | トップページ | 1998 リースリング アイスヴァイン »

Mousseux」カテゴリの記事

コメント

昨日も、冷凍してあったハムを食パンに乗せチーズも乗せて焼いて食べました。
これは、黄金の組み合わせなんでしょうねぇ!

スタバのハム&チーズ美味しそぉ~~~♪

お店のスタッフさんのお話だと、
お客さんにはこのハム&チーズが1番の人気で、
スタッフさん仲間では照り焼きチキンが1番の人気なんだとか。

アタシもハム&チーズ派☆

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NV ギィ シャルルマーニュ:

« 1996 ジュブレ シャンベルタン | トップページ | 1998 リースリング アイスヴァイン »