NV ド スーザ キュヴェ デ コダリー ロゼ
三日目の夜は、いつもの祇園のワインバーに行きました。いつもながら無理を言って、飲んだことのないシャンパーニュを用意しておいてね!なんて予約を入れて行きます。ほとんど嫌がらせですねぇ・・・ちょっと腹ごしらえはしていったので、軽くおつまみでシャンパーニュをいただきました。店長の小嶋さんに骨付きのバイヨンヌをカットしてもらい、ピクルスとかでシャンパーニュを楽しみます。銀座なんかとは違って、祗園の夜っていいですねぇ!立ち昇る泡が、優しくしっとりとした京の夜を過ごさせてくれました。
画像を[いろいろ]に掲載中です!
ちょっとゴージャスな祗園の夜にふさわしいプレスティージュのロゼです。夜のワインバーで少し熟成したロゼのシャンパーニュって素敵ですよねぇ。気持ちが穏やかに優しくなれます。色合いは、オレンジを基調とした淡いロゼカラーで、泡立ちは細かく穏やか。香りはちょうど京都のすぐきのような乳酸醗酵をしたような香りとアプリコットのコンフィチュールの香り。味わいは、熟成感が出ていてフレッシュさはあまり感じられません。広がりや深さもあって、なかなかに味わい深いのですが、少し熟成感が前に出すぎかもしれません。まぁ欠点という程ではありませんがねぇ。久しぶりの深みのあるロゼシャンパーニュでした。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
« NV ジャン ラルマン ロゼ | トップページ | 2008 ソーヴィニオンブラン »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
コメント