2008 ヴィオニエ
突然ですが、フランスへ行くことにしました。プロヴァンスでハーブなどを育てながら、地元のワインと簡単な料理を出す、小さなお店を始めます。残りの人生をゆっくりと自然が多いこのプロヴァンスで送りたかったので、夢がかなったとも言えそうです。日本料理の感覚も取り入れた、時間を楽しんでもらえるようなお店ですから、皆さんもフランスへお越しの際は、必ず寄ってくださいね!待ってまーす!
なんてね!今日はエイプリールフールです。でも、こんな夢が叶うといいなぁ・・・日本の東京の時間は早すぎます。うっかりしていると取り残されてしまいそうですからねぇ・・・
オヒョイズの2本目です。一本目がロワールだったので、二本目は南のプロヴァンスのワインです。爽やかなロワールと対極にあるしっかりとしたコクのあるワインです。品種に使われているヴィオニエの特徴である華やかな香りでグラスが満たされます。色合いは、わずかにイエローのニュアンスが見えます。香りは品種の特徴の大輪の白い百合の香りなどとても華やかな香りがします。味わいは、アルコールのヴォリューム感がしっかり、コクも豊かです。ほのかな甘味も奥行きになって、飲み応えがあります。余韻でも口の中に華やかな香りが長く続きます。2本ともなかなかの選択だったように思います。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
« 2006 プィイフュメ | トップページ | NV オルネライア グラッパ »
「VinBlanc」カテゴリの記事
- 2014 コルトン シャルルマーニュ(2020.12.11)
- 2011 バタールモンラッシェ(2020.02.26)
- 2013 コルトンシャルルマーニュ(2019.10.28)
- 2011 コトー・ヴァロア・アン・プロヴァンス クララ・ルア(2019.05.10)
- 2016 ソアヴェ クラシッコ(2019.02.15)
今日はあちこちのサイトで、エイプリールフールのイヴェントをしています。
めったにネットサーフィンなどしませんが、今日だけはいろいろ探し回ります。
去年は、バカボンのサイボーグ009が面白かった!
ことしはいかがでしょうか?
投稿: カオール | 2010年4月 1日 (木) 08時43分
やっぱ今年の今日もこのネタできたか…
今年は、だまされなかったもんねぇ~(笑)
投稿: urara | 2010年4月 1日 (木) 08時10分