クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 1990 バンドール ルージュ | トップページ | 2008 リースリング »

NV ロワイエ ロゼ

Nvroyerrose 最近は、ファーストフードを食べる機会が少なくなりました。良く利用するのは、ミスター・ドーナツくらいですかねぇ。ハンバーガーなども好きなのですが、そろそろ体の方がファーストフードを避けようとしているみたいです。昔は大好きで、マクドナルドやファーストキッチンにも行きました。今でも、ケンタッキー・フライド・チキンも食べたいですし、スパイシーモスバーガーも食べたいんですよ、でも胃もたれしてしまうのが嫌なので手が出せなくなりました。年をとったんですかねぇ。特に揚げ物が苦手になってきました。たまに行くフレンチ・レストランでも、できる限りフォアグラや牛肉は避けるようになりました。さびしいものですねぇ、なんでもいっぱい食べられた若い頃が懐かしい・・・でも、チョコレートとかのお菓子は、今でも結構好きで食べますよ!

画像を[いろいろ]に掲載中です!

最近は、ロゼのシャンパーニュが良く登場します。時期的にも春はロゼの季節ですね!もうすぐ、ロワールの時期がやってきますよ。このロゼのシャンパーニュは、想像では樽熟成やマセラシオンも長いために熟成感が強く出ているようです。色合いはオレンジ色の見える濃いめのロゼカラー、泡立ちは賑やかで豊富です。香りは、ミネラルの香りとカットして時間のたった林檎の鉄分を感じさせる香りに熟したアプリコットの香り。味わいは、柔らかな酸味とロゼ特有のタンニンの渋味があり、ミネラルの硬い苦味も感じます。バランス的には少し熟成感が勝っていて、熟成したシャンパーニュが好きな方には良いかもしれません。この造りかたは、好みが分かれそうなシャンパーニュに思います。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 1990 バンドール ルージュ | トップページ | 2008 リースリング »

Mousseux」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NV ロワイエ ロゼ:

« 1990 バンドール ルージュ | トップページ | 2008 リースリング »