NV マンサール ブリュット
いつもお越しいただいている友人夫妻に、最近造り込んでいる煮豚をお出ししました。とっても簡単で美味しいんですよ!豚バラ肉の塊を水、日本酒、葱、生姜、ニンニクを入れて、鍋で30分ほど中火で煮ます。そのまま冷めるまで待って(夏場は粗熱が取れたら冷蔵庫へ入れて)浮いて固まった油と香りのための野菜を取り除き、茹で汁は冷凍して次回まで保存しておきます。で、茹で上がった豚を今度は、煮汁で煮ます。日本酒、醤油、砂糖に葱、生姜、ニンニクに香り付けの粉山椒を入れて10分くらい煮ます。これに加えるのが、半熟ゆで卵!熱湯から7分間茹で、冷水ですばやく冷やして剥きます。火を止めてから卵を加えます。一晩漬けておけば、美味しい煮卵のできあがり。煮あがった豚バラ肉は、1cm位の厚切りにして少し焦げ目がつくくらい炙って、同じように炙った葱も一緒にどうぞ!
画像を[いろいろ]に掲載中です!
昔いたお店で、スポット販売したところとんでもなく人気が出たシャンパーニュです。その頃よりもエチケットは派手になりましたが、ミュズレは変わっていませんでした。色合いは、淡いイエローカラー、泡立ちは賑やかで盛んです。香りは白い花の香りとフレッシュな柑橘系の香りが支配的です。味わいは、爽やかな酸味とわずかな苦味と割と単調ですが、それなりに爽やかで喉越しのよいシャンパーニュでした。無難な味わいが意外と受けたのかもしれません・・・
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
« NV オルネライア グラッパ | トップページ | 1997 ムーラナヴァン »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
「Recette」カテゴリの記事
- 旨 唐辛子味噌(2023.09.22)
- 旨 あぶ玉丼(2023.09.21)
- 旨 フレンチトースト(2023.09.20)
- 旨 ケンタ飯(2023.09.18)
- 旨 南蛮漬け(2023.09.13)
コメント