NV フランク ボンヴィーユ
喜多方には、観光地がほとんどありません。蔵とかラーメンとか?でも、歴史的に素晴らしい場所があったんです!それは新宮熊野神社で、熊野三山の本宮、新宮、那智を祀ってあります。国指定の重要文化財の長床は、平安時代後期から鎌倉時代初期のもので一度は1611年に会津地震で倒壊したものを後に再建、さらに昭和に建立当時の状態に復元したものです。間口27m奥行き12m、全て吹き抜けで壁がなく直径45cmの円柱44本で茅葺きの屋根が支えられています。その奥の階段を上がったところに本宮、新宮、那智の三社が並んでいます。盛夏の林野の中にひっそりと佇む社には、参拝者も少なく時間が止まっているようで、心が洗われるような感じがしました。to be continued
画像を[いろいろ]に掲載中です!
アヴィズ村で三代目の当主が馬で耕すほどの有機栽培で造るシャンパーニュ。グランクリュばかりでアヴィズ70%オジェ30%のシャルドネを使い醸造しています。色合いは、輝くイエローカラー、泡立ちは細かく長く続きます。香りは、マロニエや栗から採れた蜂蜜の香りが豊かでレモンやライムの皮の香りもあり華やかです。味わいは、シャープな酸味と柔らかな酸味がしっかりしていて、ほのかなミネラルの苦味も感じます。葡萄のジュースのような果実味も感じとれます。澄んだ味わいの爽やかなシャンパーニュでした。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
« 2000 ファブリス ベルテム | トップページ | NV ボネール ノンドゼ »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
コメント