NV ジュエル フェルメ
私は、犬は苦手ですが、猫は大好きです!でも、犬には好かれて、猫には嫌われます。おまけに猫に対して少しアレルギーがあって、屋外でないとゆっくり猫をかまってあげられません。先日、店先で店番をしている看板猫に釣られて、ついおしゃれなカフェに入ってしまいました。看板猫の名前は銀次、もと野良出身で年齢など経歴は不明だそうです。人は好きなようですが、かまわれるのはあまり好きでないみたい。私達が、シャンパーニュを楽しんでいる横の銀次専用椅子?で、宵の江戸通りを行きかう人や車や猫を眺めていました。そんな銀ちゃんを撫で撫でしながらバータイムをゆっくりと、そんな銀ちゃんにまた会いに行きたいなぁ・・・ところで、そのカフェは、古い土蔵を改装して営業をしています。なんでも、1868年(江戸時代)に建てられたそうで、関東大震災と東京大空襲をくぐり抜けて、今では文化庁登録有形文化財として登録されているようです。歴史ある空間で、シャンパーニュもいいものです。
小さなカフェですから、ちゃんとしたワインはないと思ったのですが、意外にもRMのシャンパーニュがありました。セパージュは、ピノノワール70%ピノムニエ20%シャルドネ10%とオーソドックスな割合です。リュット・レゾネ(減農薬農法)で、葡萄を栽培し生産量も落として真面目に造っているようです。色合いは、暗かったので良くわかりませんが、淡いイエローカラー。香りは、爽やかな柑橘系の皮の香りとミネラルの香り。味わいは、エレガントでピュアなイメージ。とても爽やかな味わいです。複雑性はあまりなく若く溌剌としたシャンパーニュを演出していました。エチケットは、紺地に金なので、スキャナーで読み込んでアップすると何がなんだか良くわかりません。ごめんなさい・・・
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
« NV ストリチネヤ | トップページ | NV 純米 吉之川 »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
このブログにもニャンコの肉球がありますが・・・
銀ちゃん、意外と穏やかなニャンコかもしれませんねぇ・・・
投稿: カオール | 2010年8月 8日 (日) 10時19分
ニャンコめちゃ大好きっ!!!
銀ちゃん、かわいいニャ~ン☆
お店にニャンコが居るだけで、
ついつい長居しちゃうよネ~♪
投稿: urara | 2010年8月 8日 (日) 09時56分