NV 呑足味知
アクアマリン福島は、福島県いわき市の小名浜港に面している環境水族館です。イルカのショーなどの派手な展示は一切なく、ある意味で地味な水族館です。最近有名な北海道旭川の旭山動物園に近いコンセプトで造られた水族館で、実際に珍しい魚はほとんど泳いでいません。簡単に言えば、現在の水環境を体験できる場所と言えばいいですかねぇ。実際に魚や水棲動物に触れたり食べたりして親しみを持ち、その上で環境問題も考えてもらいたい。そんな、新しいタイプの水族館です。エントランスには、付近の農家で育てられている農作物なんかも展示してあって、ちょっと変わった水族館を演出しています。昔憧れていたシーラカンスの展示に力も入れていて、化石や映像で魚類の進化も見せています。to be continued
画像を[いろいろ]に掲載中です!
京都市伏見区の純米酒です。名前の読み方は、“呑み足りて味を知る”で、たくさん呑めば自ずから味がわかると言う意味かもしれませんね。以前に飲んで気に入った桃の滴と同じ酒造所です。エチケットがなかなかいい感じですね。色合いは極淡いイエローカラー。香りは吟醸香が支配的で、他には華やかな麹の香りもあります。味わいは、柔らかい甘味、さらに豊かなふくらみを感じさせてくれます。コクも旨みもほどよくありバランスよい味わいです。伏見の日本酒にありがちな重さもほどほどで、日本料理とのマリアージュもよさそうです。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
« NV 純米 吉之川 | トップページ | NV 純米 丹頂鶴 »
「Autre」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2025.01.01)
- 謹賀新年(2024.01.01)
- 徒然に(2023.04.24)
- 謹賀新年(2023.01.01)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
コメント