2008 リースリング
珍しく夜景のきれいな汐留のお店へ行ってきました。東京タワーの反対だったのでわりと地味な夜景でした。以前の行きつけのバーは銀座だったので、とっても賑やかな夜景でしたけど、落ち着いた雰囲気のお店に落ち着いた雰囲気の夜景でデートにはとっても合うロケーションです(京町屋を謳っているのですが、京都人の私にはお店の内装も含めて本物の京町屋との類似点が見つからなかった・・・)。料理はまぁまぁで、雰囲気が楽しめてワインを楽しむにはとっても良いお店でした。
夜景の画像を[いろいろ]に掲載中です!
昔良く飲んだオーストラリアのリースリングを使用した白ワインです。何よりもエチケットが可愛い!このルーウィン・エステートは他にも多くのヴァラエタルワインを造っていますが、このリースリングだけエチケットが、可愛いアマガエルのポーズ違いで3種類(確か3種類だったと・・・)あります。エチケットだけでなく中身のワインもチャーミングです。色合いは、輝く淡いイエローカラー。香りは、レモンやライムの皮の香りに青いハーブの香り。味わいは、酸味が豊かでほのかな甘味もあり、果実の凝縮感もしっかりあります。全体的にとても爽やかで華やかな気分にしてくれます。優しい味付けの京風料理にはぴったりの白ワインでした。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
« 2008 バロンドボーラン ロゼ | トップページ | 2008 ソーヴィニオンブラン »
「VinBlanc」カテゴリの記事
- 2014 コルトン シャルルマーニュ(2020.12.11)
- 2011 バタールモンラッシェ(2020.02.26)
- 2013 コルトンシャルルマーニュ(2019.10.28)
- 2011 コトー・ヴァロア・アン・プロヴァンス クララ・ルア(2019.05.10)
- 2016 ソアヴェ クラシッコ(2019.02.15)
心から心へっていう名前ですから・・・
ワインもやさしい味わいだったと思います。
リースリングだけでなく、ほかの品種もお試しくださいね!
投稿: カオール | 2010年10月25日 (月) 07時15分
HAART TO HEART美味しく頂きました☆
やっぱリースリング、一番飲みやすく。ちょっとはワインについて学ぼうかなと思う、近頃です。
投稿: リースリング娘? | 2010年10月24日 (日) 22時13分