クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 2002 ルイロデレール クリスタル | トップページ | NV 甲州酵母の泡 »

NV ベレッシュ ロゼ

Nvbereche 小春日和なので、デジタルカメラを持って外へお散歩に行きました。秋の蝶のキタテハが忙しく蜜を探していたり、とても良い香りのギンモクセイが咲いていたり、街路樹のハナミズキは赤い実をつけ、秋の穏やかな日は、優しく時間が流れていきます。こんな日は、公園のベンチに座って、ロゼのシャンパーニュで紅葉を楽しみたいものです。毎年花を楽しんでいる桜の樹も秋の陽を浴びて紅く輝いています。取り立てて何もない一日もほんの少し余裕をもって過ごせば良い一日になりますよ!

秋ですねぇの画像を[いろいろ]に掲載中です!

ピノノワール45%ピノムニエ35%シャルドネ20%で醸造し、樽で熟成させたピノノワールとピノムニエの赤ワインを10%加えてロゼカラーに仕上げています。ドサージュは2.5g/ℓととてもドライです。色合いは濃いストロベリーカラーで泡立ちは穏やかで長く続きます。香りは、ミネラルの香りにフランボワーズやフレーズのような香り。味わいは、渋味や苦味がしっかりとあり赤ワインのニュアンスを感じます。少し熟成した印象も受け、ドサージュが少ないのでシャープですが旨味もコクもあり豊かな気分にさせてくれます。ロゼ・シャンパーニュは外で楽しむのには少し贅沢ですが、とっても楽しい気分にさせてくれます。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 2002 ルイロデレール クリスタル | トップページ | NV 甲州酵母の泡 »

Mousseux」カテゴリの記事

コメント

男女が、人目もはばからず、嫉妬するくらい仲睦まじくしているさま。だそうですよ!この時期の真鴨は、つがいで行動しますから、ちょっと羨ましいですね!

> 鴨だけにちんちんかもかも!

あのぉ… スミマセン!
私には意味不明の言葉なんですけど(笑)

永観堂も西本願寺も大谷霊廟も紅葉が始まっていましたね!
身近な街路樹の銀杏も紅葉していました。
紅葉はなかったけど、芳春院での時間がとても好きです。
鴨達も居心地がよさそうでしたね!
鴨だけにちんちんかもかも!

そうそう、画像の整理もしないと・・・

一足お先に帰ってまいりました~(*^-^*)

永観堂の紅葉はまだ少し早かったけれど、
それでも部分的にはキレイに紅葉していて寺宝展とともに充分楽しめたわぁ…♪ 池で遊んでたカモがかわいかった☆

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NV ベレッシュ ロゼ:

« 2002 ルイロデレール クリスタル | トップページ | NV 甲州酵母の泡 »