クリックしてね!

いろいろ8

  • にらみ鯛
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 2008 シャンボール ミュジニ | トップページ | NV ボランジェ ロゼ »

2000 ボランジェ ラ グランダネ

2000bollingergrandeannee 先週シャンパーニュのボランジェのパーティー“トーキョー・ボリーズ・ナイト”に参加してきました。ボランジェは、007のジェームズボンドが、美女とキャビアと共に飲むシャンパーニュでとっても有名なNM(テタンジェのコント・ド・シャンパーニュやモエ・エ・シャンドンのキュヴェ・ドン・ペリニヨンも使われたことがあります)。そのボランジェとシュワリスタ・ラウンジ(シャンパーニュ主体のWEBマガジン)の主催ですから、シャンパーニュに良く合うおつまみと一緒に、ボランジェの主力の3種類のシャンパーニュを心行くまで楽しむことができました。フランスからお越しのボランジェの社長であるジェローム・フィリポンさんの話もたくさん聞くことができました。

ジェームズ・ボンドが愛するシャンパーニュの“偉大な年”と名付けられたボランジェ・グランダネです。オークの樽で一次醗酵を行った後に5年以上の熟成を経て出荷されます。セパージュはPN65%Ch35%と重みを重視したオーソドックスな比率です。色合いは、濃いめのゴールドカラーで泡立ちは穏やかで長く続きます。香りは、熟成感のある複雑な香りで、京都の漬物のすぐきのような香りに柑橘類のマーマレードのような香りも感じます。味わいは、穏やかな酸味とほのかな苦味、隠し味程度の甘味がコクを生み出し広がりのある味わいです。バランスが良い豊かな味わいはボランジェの力強い個性を表しているようです。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 2008 シャンボール ミュジニ | トップページ | NV ボランジェ ロゼ »

Mousseux」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2000 ボランジェ ラ グランダネ:

« 2008 シャンボール ミュジニ | トップページ | NV ボランジェ ロゼ »