クリックしてね!

いろいろ8

  • 牛ごぼう
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 2002 シャトー ド サントジェム | トップページ | 2006 ブルゴーニュ アリゴテ »

NV クリスマス・エール

Nvchristmasale 寒くなりましたねぇ、そろそろ年末です。新年の用意も始めようと浅草の羽子板市に行きました。その前にギャラリーでもある行きつけのカフェバー!?に寄ってランチをいただきました。お目当ては、猫の銀ちゃんと期間限定クリスマス・エール。食べ物もなかなかおいしいので長居してしまいました。食べたのは、半熟卵にドライカレーをのせたスパゲッティとオムライスにピッツァ。黄色に紅葉した銀杏並木を見ながら道路に面したテーブルでお昼ご飯、外の喧騒から離れて楽しくゆっくりとした時間が流れていきます。

ギャラリーエフの画像を[いろいろ]に掲載中です!

今回のクリスマス・エール(厳密にはクリスマスと新年用)は毎年違うレシピで出荷される期間限定のビールです(日本の酒税法では発泡酒に分類されます)。アメリカのサンフランシスコの小さな醸造所で、シナモンやナツメグなどのスパイスで香りづけしてクリスマスっぽいイメージを出しているようです。エチケットは社長自ら毎年デザインを変えて樹を描き、今年は銀杏の樹が描かれ移り変わる季節と冬至の訪れを象徴しているそうです。ちょうど窓から見える紅葉した銀杏を見ながらで気分は最高!色合いは、限界近くにキャラメリゼしたような濃い茶色、泡立ちはクリーミーで豊か。香りは、シナモンやナツメグ等のスパイスの香りと同時にカラメルやローストアーモンドの香りもしっかり感じます。味わいは、柔らかな苦味、甘味や旨味も豊かでクリスマスの暖炉の前で飲んだらより美味しさを楽しめるように思いました。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 2002 シャトー ド サントジェム | トップページ | 2006 ブルゴーニュ アリゴテ »

Autre」カテゴリの記事

コメント

お早めに!
日本への入荷が少ないようなので、お早くお求めくださいね!
大きいサイズもあるので、女子会とかなら大きいサイズがいいですねぇ。コクのある風味豊かなビールですから冷やしすぎずに楽しんでくださいね!

こんな素敵なビールがあるんですね、知らなかったわ。
「エール」って何かと思ったし。
文章だけでも美味しさが伝わってきそうで。
クリスマスに買ってみようかな。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NV クリスマス・エール:

« 2002 シャトー ド サントジェム | トップページ | 2006 ブルゴーニュ アリゴテ »