クリックしてね!

いろいろ5

  • ウイスキー
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

シャンパーニュ

  • NV ドゥール
    私が出会ったシャンパーニュのエチケット達!

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« NV フランソワ エマール | トップページ | NV リゴロ マルク »

2008 サンセール

2008sancerre おひょいずの居心地の良さは場所や室内装飾等のシチュエーションだけではなく、フロア・スタッフの接客のうまさにもあります。私が初めて行った時、このお店の一番気に入った部分はソムリエでもある宮崎さん(通称、米屋の哲っちゃん!)の存在です。今まで、たくさんのソムリエに会いました(それこそ世界一のソムリエ達から資格を取っただけのほぼノムリエまで)が、その中でも対ゲストではトップクラスの能力だと思いました。彼は、私の理想のソムリエの形の一つです。おひょいずのような羨ましい環境でソムリエができたらいいなぁって思っていました。だから何度も通っていたのかもしれませんねぇ。そうそう、私が資格を取る前に憧れていたソムリエは、昔のドラマ“王様のレストラン”に出てくる白井晃演ずるところの大庭金四郎のようになりたいって思っていましたが・・・それはまた別のお話。

居心地良いおひょいずの画像を[いろいろ]に掲載中です!

最後に訪れたおひょいずでの2本目は、サンセール。私は初めての日本でマイナー、でもロワールでは結構大きな造り手です。色合いは、淡い緑色を帯びたイエローカラー。香りは、切りたての青リンゴのような爽やかな香りとミネラルの香り。味わいは、わずかに舌の上で炭酸を感じ、爽やかなリンゴ酸の酸味が豊かでエレガント、ほのかな苦味とキレがあり、とっても楽しめました。料理の邪魔をすることなく華やかな雰囲気にさせてくれました。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« NV フランソワ エマール | トップページ | NV リゴロ マルク »

VinBlanc」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008 サンセール:

« NV フランソワ エマール | トップページ | NV リゴロ マルク »