NV ジャン イヴ ド カルリーニ
今日はクリスマスイヴですね、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?今宵のアフターファイブの楽しいイヴェントが待ち遠しいかと思います。私は少しフライングでイヴを楽しみました。まずは昼下がりの暖かい陽だまりの中で、ちょっと贅沢にドンペリニヨンを食前酒として乾杯。今回は9色あるうちのピンクのエチケットの文字通りのピンドンを。まぁ、中身は2002ヴィンテージの普通のエチケットの物と同じなんですけどね。近くのケーキ屋さんで大きな苺のショートケーキにクリスマスの飾りをいっぱい乗せてもらって、小さいながらも豪華に見える飾り付けしたツリーも用意して、可愛くキャンドルも点けて気分は聖夜です。料理は、朝から魚市場へ行って仕入れた平貝とシマアジのカルパッチョと前日から丹念に仕込んだ仔鳩のローストを用意しました。上手くできて美味しかったぁ!静かな夜に、愛しい人との楽しい時間はシャンパーニュの泡のように穏やかに長く続きましたとさ。
メリークリスマス2の画像を[いろいろ]に掲載中です!
クリスマス・イヴには、やっぱり一番大切な人とシャンパーニュで乾杯したいですね!アペリティフとしてもローストしたチキンやビーフといったクリスマス定番の料理にも良く合います。このシャンパーニュは、小さなメゾンのグランクリュ格付けの葡萄だけで造られたシャンパーニュ。セパージュは、ピノノワール50%シャルドネ50%。2007をベースに2006,2005,2004のヴァン・ド・レゼルヴを40%加えてありますからフレッシュさと熟成感の両方を感じ取れます。色合いは、濃いめのイエローカラーで泡立ちは穏やかに長く続きます。香りは、グレープフルーツのジュースや皮のコンフィの香りと乳酸菌飲料のような香り。味わいはフレッシュな酸味と柔らかな酸味が一緒に感じられ、ほのかな甘味と苦味もあり快適な飲み心地でした。クリスマス・イヴのはやる心を抑えながら、アペリティフとしてゆっくり楽しみたいようなシャンパーニュです。
« NV 信州高原ワイン 赤 | トップページ | NV ドリアン ヴァランタン »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
コメント