クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« NV 越乃寒梅 | トップページ | 2005 バンドール ルージュ »

NV ペリエジュエ ブラゾン ロゼ

Nvperrierjouet 昨日も浅草へお出かけしました。人出は少し少ないかなぁという感じですが、休日の賑やかな雰囲気も感じられました。遅い朝食の後、ポカポカと陽気が良かったので隅田川に架かる吾妻橋の袂の川岸にあるベンチでシャンパーニュを楽しみました。ベンチのすぐ前の柵には、冬の風物詩でもあるユリカモメがたくさん羽を休めています。人にも慣れているようなので、餌にしようと買った小さい麩を投げると空中でしっかりキャッチ!手に持っているとホバリングで上手に持っていきます。 鳩や雀に比べてとっても器用ですね。幼鳥の羽が成鳥の羽に替わり体力がつく頃に北へ旅立ちます。

ユリカモメの画像を[いろいろ]に掲載中です!

急に思い立ったので、デパートで冷えていたペリエジュエのロゼを選びました。保冷機能もあるお洒落なパーティー・ジャケット付きで、屋外でも冷えたまま楽しめました。ブラゾン・ロゼは、ブラゾン・ド・フランス(フランスの勲章)シリーズで唯一現存するアイテムです。色合いは濃いめのオレンジ系ロゼカラー、泡立ちは移動直後なので少し賑やか。香りは、とても華やかで紅い薔薇のような香りとフレッシュなフランボワーズのような赤いベリー系の香りが印象的です。味わいは、穏やかな酸味とほのかな甘味、パンプルムースの皮のような苦味が豊かで、全体の味を引き締めて、余韻も長く感じました。暖かい陽だまりで飲むのには申し分ない味わい。お花見には少し早かったのですが、このところの沈みがちな気分もロゼのシャンパーニュで華やいだ気分になりました。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« NV 越乃寒梅 | トップページ | 2005 バンドール ルージュ »

Mousseux」カテゴリの記事

コメント

ありんこ 様
やっと、日常生活ができるようになりました。
まだ、たまにガラスの破片が足に刺さったりしますが、おおむねOKです。

日本の底力を舐めてもらっては困ります。
政治があてにならないので、民間力で頑張りましょう!
日本はさらに力強くなるでしょう!

こんにちは。
お気遣いいただいてありがとうございます。
カオールさんこそ大丈夫でしたか。

これまでもこのブログはちょくちょく見させていただいておりました。
でもコメントを入れようにもネームを何にすれば分かってもらえるのかと思いながら読み逃げばかりしておりました。

でもカオールさん、よく私のブログがわかりましたねえ。
今後はこの名前で寄らせていただきますね。

ちなみにこの度の地震で、「カンナ」と「ベラヴィスタ」の夕食が飛んでしまいました。
お酒も楽しみにしていたのに・・・。
仕方ありませんが日本が少しずつ復興回復して行くことを願ってやみません。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NV ペリエジュエ ブラゾン ロゼ:

« NV 越乃寒梅 | トップページ | 2005 バンドール ルージュ »