NV モレル ロゼ
今年も桜の季節が巡ってきました。大震災からちょうど一か月、今でも余震がずっと続いていて、今年の桜は少し寂しそうです。すぐ近くに毎年楽しんでいる枝ぶりの良いソメイヨシノが一本。昨日の夜にちょうど満開の桜を見に・・・いつもの年のように晴れやかな気分とはいかない雨の夜桜です。しかし、自然の雄大さ力強さを見せてくれ、小さな存在の人間を抱きしめてくれる暖かさを感じさせてくれます。そして来年は、晴れやかな気分で桜を見上げられたら幸せだなぁと思いました。
夜桜を[いろいろ]に掲載中です!
本当は、桜の下でロゼシャンパーニュをと思っていたのですが、残念ながら雨。自宅にて満開の桜を想いながら飲みました。色合いは、市販のフレーズのコンフィチュールのような、わずかにオレンジ色を帯びた濃いロゼカラー。香りは、華やかに芳る深紅の薔薇の香り、ほのかなヴァニラの香りで、柔らかいブルゴーニュ・ルージュをイメージさせてくれます。味わいは、ベースに赤ワインを感じます。穏やかな酸味としなやかな渋味と隠し味程度の甘み、はじける泡が無ければ赤ワインと思ってしまいそうです。ロゼ・デ・リセイで有名な地で造られたので、こんな感じに仕上がるのでしょうね。一本だけ持っている、この造り手のロゼ・デ・リセイもこんな味なのかもしれません。
« 2007 ピノノワール | トップページ | NV マッコリ »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
コメント