NV ブルーノ パイヤール
ラトリエ・ドゥ・ジョエル・ロブションはカウンターの席がずらっと並びそのほかにテーブル席がいくつかあります。どの席からも外が見える街角のビストロのような佇まい。色鮮やかで芸術的な料理はカウンター越しに出てきます。ギャルソンは黒一色できびきびと動いていて、一見話しかけにくい感じですが、希望や質問を快く聞いてくれます。今回早めについたので、席を選ばせてもらい、シャンパーニュも先に選んで良く冷やしてくれました。コースメニューの内容を変更し、それ以外にもサラダやフロマージュも足してもらって、元のメニューとは大幅に違う料理を存分に楽しみました。to be continued
ロブション3の画像を[いろいろ]に掲載中です!
以前、恵比寿にある一つ星のラ ターブル・ドゥ・ジョエル・ロブションに行ったときに飲んだシャンパーニュです。この日はあまり飲めなかったので、ジョエル・ロブションがハウス・シャンパーニュとして認めるNMでも高品質のシャンパーニュ、ブルーノ・パイヤールをハーフで一本だけ。色合いは、輝くゴールドカラーで泡立ちは穏やかで長く続きます。香りは、干したマンゴーやパパイヤの香りにマーガレットのような白い花の香り。味わいは、ふくよかで豊かな広がりがあります。穏やかな酸味とほのかな苦味と甘味。バランスが良く料理にも良く合います。乾杯の一杯としては、申し分ないシャンパーニュでした。
« 2007 シャトーヌフ デュ パプ | トップページ | NV ルイ ロデレール »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
kumiko 様
シャンパーニュは朝が一番!やっぱり朝シャンです!
私も震災でほとんどのシャンパーニュグラスを失いました。
リーデルのブラックタイシリーズのシャンパーニュ用を買いましたが、洗うのが怖いのであまり使いませんがねぇ・・・
素敵なグラスをそろえて、楽しんでくださいね!
投稿: カオール | 2011年5月26日 (木) 07時06分
暑くなると、さわやかなシャンパーニュがいいですね。
休みの日は昼間から飲みたいぐらいで。
そういえば我が家のシャンパングラス、割れてしまったんだわ。
投稿: kumiko | 2011年5月25日 (水) 20時20分