NV サンミゲル ダーク
インド?のシェフが作るアジアン料理は、日本向けにアレンジされているのか、とてもなじみやすい味わいです。突き出しにパパド(インド風の豆せんべい)やえびせんべいが出てきます。とりあえずにビールやハイボール(ここのハイボールは濃い!高級なウイスキーではないけど普通のお店ではあり得ない濃さ!)で乾杯。それからメニューを選びます。カレーのメニューが豊富なのでインド料理が主体みたいです。タンドリーミックスは、ボリュームが凄い!春雨サラダはお気に入りで毎回オーダー。どの料理にも野菜がいろいろ入っていて見た目もカラフル。開店直後に行くので他にお客さんは一組くらいしか居ません。遅い時間は混んでいるのかなぁ?いつ行っても大満足のお店です。
アジアン料理2の画像を[いろいろ]に掲載中です!
引き続きフィリピンのサンミゲルのビールです。ダークの表示の通り結構濃い色合いでアルコール5%のシュバルツ?です。おとなしい感じのピルスナータイプと違い、パワフルな感じ。色合いは濃いチョコレート色で泡立ちはより細かく豊かです。香りは、ホップの香りは控えめで、ロースト香が支配的です。味わいは、意外と焙煎の苦味は少なく、ほのかな酸味と甘味をしっかり感じます。旨味も強いのでそれだけでも十分楽しめます。料理との相性よりは、少しつまみながらゆっくりとが良さそうです。
« NV サンミゲル ペール ピルスナー | トップページ | 2010 ボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォー »
「Autre」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2025.01.01)
- 謹賀新年(2024.01.01)
- 徒然に(2023.04.24)
- 謹賀新年(2023.01.01)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
kumiko 様
ハイボールは自分で作ると美味しいですよ!
大きめのカチ割氷、好きなウイスキー、好きな炭酸水。
コンビニでもいいので透き通った大きめの氷。
ブレンデッドウイスキーが癖が少なくていいですね!
炭酸水は、少し奢ってティナント(イギリスのスパークリングウオーター)のようなヨーロッパの炭酸水。
これだけそろえても、外で飲むことを考えたら安いものです。
まぁ、そこまでしなくても自分の好みの味を見つけるのも楽しいですよ!
投稿: カオール | 2011年5月20日 (金) 17時43分
濃いハイボールはおいしいですか?
どうも私が玉に行く店は安いけれど、それなりの薄さで物足りなくて。自分で作ればいいんでしょうか?
サンミゲル、聞いたことあるけど飲んだことありません。市販されてるのかな?明日でも見てこよっと。
投稿: kumiko | 2011年5月20日 (金) 16時47分