NV グランシエクル
京都寺院編6 奈良県へも足を延ばして新緑を探しに。奈良へ行ったらやっぱり大好きな新薬師寺へ行きたくなります。お薬師さんと十二神将たちの懐に抱かれると心が洗われるような気がします。私とこの新薬師寺の仏様たちとの相性がいいんでしょうね。それにしてもここの十二神将たちは力強く存在感があり、私たちの過ちを糺してくれるように迫ってきます。飛鳥時代の彫像が存在するだけでも凄いことなのに、この迫力は素晴らしい!の一言です。何度でも逢いに行きたい仏様達です。to be continued
新薬師寺の画像を[いろいろ]に掲載中です!
京都でワイン6 私が最も美味しいと思ったシャンパーニュは、珍しくヴィンテージの入った1990年のローランペリエ・グランシエクルです。今回のシャンパーニュは、そのグランシエクルの最新版です。グランシエクルは、基本的に中心のヴィンテージに前後のヴィンテージを加えて造りますから例外を除いてNVです。色合いは、緑色の見える輝くゴールドカラー、泡立ちは穏やかに長く続きます。香りは、フレッシュなレモン果汁の香りと干した杏子の香り、ヴァニラのような樽の香りもわずかにあり、とても複雑です。味わいは、爽やかな酸味と柔らかな酸味、ほのかな苦味、旨味やコクのある深い味わい。何かに合わせてというよりも、単体で楽しみたいバランスの良い華やかで豊かなシャンパーニュでした。
« NV ユベール ポレ キュヴェ リレウス | トップページ | 記念祝賀会 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 2024京都梅雨なのに編01 寿司(2025.05.26)
- 幸 2025京都お釈迦様編おまけ はなくそ(2025.05.07)
- 旨 2025京都お釈迦様編おまけ お土産(2025.05.06)
- 参 2025京都お釈迦様編19 東福寺(2025.05.02)
- 参 2025京都お釈迦様編18 行願寺(2025.04.30)
コメント