クリックしてね!

いろいろ5

  • カフェ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

シャンパーニュ

  • NV ドゥール
    私が出会ったシャンパーニュのエチケット達!

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 1992 ル パン | トップページ | NV スミノフ ウォッカ »

2009 サンセール

2009sancerre六本木に一風変わったお好み焼き屋さんがあるので、どんなお好み焼きかと興味津々で食べに行ってきました。ヘルシー&おいしいがコンセプトだそうで、油を使わないで焼いてくれるお好み焼きがウリです。六本木の賑やかな辺りを離れた2階、目の前に首都高速が見えるところにあります。ビール、焼酎、ウイスキーにワインも6種類といろいろ適度にそろっています。タクアン入りのお好み焼きや日本そばの焼きそばなど、浜松から移ってきたお好み焼きは関西風とは違うタイプでした。to be continued

[いろいろ]に“お好み焼き1”の画像を掲載中です。

6種類のワインは白3赤3と泡もの抜きで少し偏ったラインナップです。その中でサンセールをチョイス。色合いは、淡いわずかに緑色の見えるイエローカラー。香りは、シトロンやライムのような柑橘系の香りが支配的で、わずかにフレッシュハーブのような香りもあります。味わいは、アタックに爽やかで溌剌とした酸味、ほのかに苦味と甘味も感じます。和食の出汁を使った料理には、繊細な味わいを邪魔することがないロワールの白ワインは相性ピッタリ!ベストな選択でした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 1992 ル パン | トップページ | NV スミノフ ウォッカ »

VinBlanc」カテゴリの記事

コメント

kumiko 様
野菜を使ったサイドメニューが多いのと胃もたれしない軽やかなお好み焼きで嬉しいです。関西人としてお好み焼きにはうるさい方ですが、自分では作れないタイプなので楽しめました。これでワインリストが充実していたら・・・特にシャンパーニュがあれば言うことなしです。牛筋肉の煮込みと和風の焼きそばと田舎焼きがお勧めですので是非どうぞ!
六本木“うしお”http://ushio.in/index.html

行ってみたいこのお好み焼き屋さん、名前教えてください。
新しいお店探していたところなので、興味ありありです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009 サンセール:

« 1992 ル パン | トップページ | NV スミノフ ウォッカ »