2010 ジャンティ ド カッツ
京都寺院編9 京都府宇治市にある明星山三室戸寺、通称あじさい寺は、秘仏千手観音を本尊とするお寺で、特に庭園の与楽園が有名です。五千坪の広さの庭園内には、二万株のツツジ、一千本のシャクナゲ、一万株のアジサイ、さらにハスや紅葉があり、春から秋まで美しい花々を観に来る参拝者が絶えません。炎上や焼打ちによって現存する建物は江戸時代の物ですが、阿弥陀三尊や釈迦如来や毘沙門天などの仏像は創建当初の平安時代の仏様で、私たちを迎えてくださいます。私たちが行った日は、雨上がりの蒸し暑い日にもかかわらず咲き始めた紫陽花を見ようとする参拝客でいっぱいでした。紫陽花(近日、京都花木編で紹介予定)はきれいだったけど、暑かったぁ・・・to be continued
[いろいろ]に“三室戸寺”の画像を掲載中です!
以前に登場した“マネキネコ”のお友達の“優しい猫”(ジャンティ、フランス語で優しい)の登場。エチケットは剥がし難かったのですが、とってもかわいいニャンコです。アルザス特有の50%以上の貴品種(リースリング、ミュスカ、ゲヴュルツトラミネール、ピノグリの4種)を混醸したジャンティ(gentil)とかけた名前です。色合いは、輝く淡いグリーンの見えるイエローカラー。香りは、オランジュやパンプルムースの果汁の香り、アカシアの蜂蜜の香り。味わいは、優しい甘味と爽やかな酸味が果汁そのまま、ほのかに渋味は感じるものの実に素直な味わい。名前の通り誰にでも優しいワインでした。
« NV シンハ ラガー | トップページ | NV ジャン ダルブレイ »
「VinBlanc」カテゴリの記事
- 2014 コルトン シャルルマーニュ(2020.12.11)
- 2011 バタールモンラッシェ(2020.02.26)
- 2013 コルトンシャルルマーニュ(2019.10.28)
- 2011 コトー・ヴァロア・アン・プロヴァンス クララ・ルア(2019.05.10)
- 2016 ソアヴェ クラシッコ(2019.02.15)
「Voyage」カテゴリの記事
- 旨 2025 京都節分編14 お土産(2025.03.13)
- 参 2025京都節分編13 豆撒き(2025.03.12)
- 参 2025京都節分編12 節分会(2025.03.11)
- 参 2025京都節分編11 千本釈迦堂(2025.03.10)
- 参 2025京都節分編10 石像寺(2025.03.07)
urara 様
きっと眠かったんでしょうね!
目付きの悪さで損をしている可哀そうなニャンコかも・・・
でも、中身のワインはとっても優しい味わいでしたよ!
投稿: カオール | 2011年8月 5日 (金) 09時07分
ラベルのニャンコの顔つきが、
“優しい猫”の顔にはみえないんですけどぉー。
ちょっと怒ってる??感じに見えるっ!!
投稿: urara | 2011年8月 5日 (金) 08時59分