1994 シャトー カルボニュー ブラン
今回作った料理は4品。当日の朝、浦安魚市場で新鮮な帆立貝、海老、勘八、平目を買ってきました。帆立と海老は高級タラバガニの缶詰と共に豪華な海の幸のグラタン。勘八と平目はカルパッチョ。ベーコンと大量の玉ねぎをゆっくり煮込んだベーコンの赤ワイン煮。野菜を細かく切って煮込んだだけのカポナータ(レシピは次回に掲載予定)。不足しがちな野菜を補給してほしかったので野菜たっぷりのメニューをそろえました。塩分も控えめ、脂分も圧力鍋を使ったりオリーブオイルを使い、しっかりと旨味はあっても体に優しい料理になったつもりです。体に良いだけでなくとっても美味しかった!ですよね?
[いろいろ]に“御馳走”の画像を掲載中です。
今回のワイン会の主役、ボルドー・ペサックレオニャンのシャトー・カルボニュー・ブランです。色合いは、オレンジ色の見える濃いイエローカラー、粘着性も十分にあり、細かい澱が少しだけ見えます。香りは、オレンジを干したような香りに糠漬けのような香り、焦がした蜂蜜に蜜蝋の香り。味わいは、苦味がしっかり、旨味も多くあり、穏やかな酸味が余韻として長く続きます。十分に熟成して奥行とまとまりのある白ワインでした。十分熟成したと思っていたのですが、それほどではなく、今回も保存状態が悪くなかったので一安心です。
« NV ピエール ダルシー ブリュット | トップページ | 1994 シャトー ジスクール »
「VinBlanc」カテゴリの記事
- 2014 コルトン シャルルマーニュ(2020.12.11)
- 2011 バタールモンラッシェ(2020.02.26)
- 2013 コルトンシャルルマーニュ(2019.10.28)
- 2011 コトー・ヴァロア・アン・プロヴァンス クララ・ルア(2019.05.10)
- 2016 ソアヴェ クラシッコ(2019.02.15)
シャンパーニュ大好きっ子☆ 様
メニューを考え中です。ワインは決まっていますが、料理は悩んでいます。でも、とても楽しい悩みです。美味しいのを作りますよぉ!
投稿: カオール | 2011年9月23日 (金) 20時03分
うんうん♪ とっっっても美味しかったよぉ(●^o^●)
来週末のお誕生日会もまたヨロシクおねがいしまーす☆★
投稿: シャンパーニュ大好きっ子☆ | 2011年9月23日 (金) 09時19分