クリックしてね!

いろいろ8

  • めでたい
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« NV インペリアル パムキング | トップページ | 今日のニャンコ! »

NV ラ ギヨティン

Nvlaguillotineハロウィン・パーティー編3 ビールに合う料理として揃えたのは、大海老の豆板醤炒め、デリバリーのピッツァ(ピザーラのスーパークリスピーのMサイズ3枚)、ボイルしてマスタードを添えたソーセージ3種(ダルマイヤーのガーリックや香辛料の効いたソーセージやフランクフルト)、32品目サラダ(デパ地下にあるRF1の30品目サラダにフヌイユとカボチャを足したので)、最後のデセールはアンリシャルパンティエの“ガトー・ド・アロウィン”。超豪華で何人分?ていうくらいの量(さすがに半分程度しか食べきれず、翌日、翌々日とでいただきました)です。気が置けない友人たちとのビール・パーティーは、美味しいだけでなくとっても楽しい時間でした!でも、カロリーが高くて体には良くないかもしれませんので、しばらくは控えたほうがいいかなぁ。to be continued?

[いろいろ]に“ハロウィン パーティー3”の画像を掲載中です。

ハロウィンなので、ちょっと怖そうなエチケットを探していて見つけたのが今回の“ラ ギヨティン”。フランス語ではギヨティン、英語にするとギロチン。ギロチンとは、この断頭台を考案した医師の名前です。どうしてこんな恐怖感いっぱいのエチケットに?いろいろ調べましたが全く謎のまま、なんでだろう?色合いは、濃いめのイエローカラーで、泡立ちは粗めで豊か。香りは、切りたてのオランジュやアナナスの香り、わずかに花山椒や胡椒のようなスパイシーな香り。味わいは、ほのかな甘味の後、柑橘系の皮のような苦味とアルコールのボリューム感(alc9.0%)を感じます。このビールも奇抜なネーミングとは違い、難しくなくいつでも楽しめるようなビールでした。それにしてもビールのエチケットって面白いものが多いですね!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« NV インペリアル パムキング | トップページ | 今日のニャンコ! »

Autre」カテゴリの記事

コメント

urara 様
そうですね!アンリシャルパンティエのケーキは観賞に値するくらいの美しさを持っています。楽しさも詰まっている中身は、パイ生地の上にスポンジとクリームがたっぷりで、カボチャの角切りも入っていましたよ!周りのオレンジの飾りは、オレンジ色に染まったホワイトチョコレートです。とっても美味しかった!

ガトー・ド・アロウィン!!!(●^o^●)

見た瞬間、キャーーーーー!!!って悲鳴をあげちゃうほどカワイィ☆

色もとってもキレイだし、こりゃ絶対女子ウケするわー。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NV ラ ギヨティン:

« NV インペリアル パムキング | トップページ | 今日のニャンコ! »