クリックしてね!

いろいろ5

  • ウイスキー
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

シャンパーニュ

  • NV ドゥール
    私が出会ったシャンパーニュのエチケット達!

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 1995 ブルーノ パイヤールN.P.U. | トップページ | 2009 サンジョセフ »

2009 バンドール

2009bandolレストランアイでクリスマス編2 今回は、レストラン内に二つある個室の小さい方を早くに予約してありました。他のお客さんと会うことはなく、二人っきりでディナーを楽しめます。窓が無いのはちょっとマイナスですが、シティホテルの一室くらいの大きさがあって二人だともったいないくらいの広々とした空間です。なんと専用の化粧室までついて、まさにVIP待遇です!
まずはシャンパーニュとアミューズ、黒いカヌーのようなお皿に乗った3品、鱈をすりつぶしてフリットにしたアクラ、東京Xのカツサンド、鮪のタルタル。シャンパーニュのおつまみには最高!カツサンドはほんのひと口なのにちゃんとカツサンドになっていてとっても可愛いんです。二番目のアミューズは、牡蠣には海藻エキスが入ったジュレとかオリーブオイルのアイスとかが乗っています。もう一つはズワイ蟹をライスペーパーの様なもので巻いたもの。どれも、南フランスの白ワインに良く合うんです!to be continued

[いろいろ]に“Amuse”“2emeAmuse”の画像を掲載中です。

シャンパーニュも終わり南フランスの白ワインです。地中海に面したバンドールで造られるクレーレットとユニ・ブランを主体とした白ワイン。色合いは、輝く淡いゴールドカラー。香りは、華やかながら力強さがあり、熟した白桃の香りや干したアプリコットのような香り、とても豊かに広がります。わずかに生のナッツのような香りも感じます。味わいは、穏やかな酸味がしっかり、バンドールの白にありがちなもたつきもほとんど感じません。余韻も長く厚みのある味わいで、パリで流行りの柑橘類やヴィネガーで食べる生牡蠣と違って、サヴァイヨンソースなのでしっかりしたコクのある白ワインにピッタリでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 1995 ブルーノ パイヤールN.P.U. | トップページ | 2009 サンジョセフ »

VinBlanc」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009 バンドール:

« 1995 ブルーノ パイヤールN.P.U. | トップページ | 2009 サンジョセフ »