クリックしてね!

いろいろ5

  • カフェ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

シャンパーニュ

  • NV ドゥール
    私が出会ったシャンパーニュのエチケット達!

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 2005 ムーラナヴァン | トップページ | NV マルキ ド サド プレスティージュ »

2010 シャブリ

2010chablis昨日はバレンタインデー!久しぶりに二人で六本木のお好み焼き屋さんのうしおへ。六本木と言っても賑やかな方とは逆にあり、中はちょっと食事もできるような喫茶店風、気配りの行き届いたお店で、とっても居心地の良い店です。料理はどれも油分が少なく口当たりが軽やかで、いっぱい食べても凭れません。お好み焼きの概念からは少し外れていますが、こんなお好み焼きも美味しいですよ!今回はバレンタインデーなのでハートのスペシャル焼きもオーダーしました。具材は同じでも形がハートに変わるだけで、とってもハッピーな気持ちになりますね!自分好みの味に仕上げて仲良く美味しくいただきました。

[いろいろ]に“うしお1”“うしお2”“うしお3”の画像を掲載中です。

日本でワインリストを作る時に必要なアイテムにシャブリとシャンベルタン(ジュブレ)があります。日本人に発音しやすいとか、価格的に手頃という理由でオンリストされる機会が多いようです。このお店でも6種のワインの中にシャブリが健在でした。色合いは、緑色をおびた淡いイエローカラー。香りは、シトロンやパンプルムースの皮の香り、ミネラルの香り、わずかにミントの香りなどシンプルで爽やかな香り。味わいは、収斂性のある酸味が支配的でわずかに穏やかな酸味を感じ、余韻も短くキレがよいというイメージの味わいでした。重くない味わいのお好み焼きにはちょうど良い飲み心地でした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 2005 ムーラナヴァン | トップページ | NV マルキ ド サド プレスティージュ »

VinBlanc」カテゴリの記事

コメント

urara 様
ハート型のお好み焼きは、基本的には年中あるようですが、やっぱりバレンタインデーに食べたいですね!仲良く二人で半分こ・・・フレンチとかは豪華で雰囲気は良くても少し離れた距離に思えるので、お好み焼きなど親密さが感じられるのはより嬉しいですね!とっても幸せ気分になれました!

バレンタインデーにフレンチとかイタリアンとかそーゆーのも良いけれど、
お好み焼きやさんでハート型のお好み焼きを2人で仲良く食べる…

って、そのシチュエーションを想像しただけで気持ちがほんわかしたヨー♪

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010 シャブリ:

« 2005 ムーラナヴァン | トップページ | NV マルキ ド サド プレスティージュ »