白狐さん
三週間以上に亘ってお伝えしてきた京都節分編、随分と長くなりました。次週から通常通りに戻ります。
今回の京都で、気に入った画像の一つ、お稲荷さんの白狐さん(本来目には見えない眷属さま、尻尾の先には珠が付いてます!一般の神社にいる狛犬さんの代わりです)凛々しいですね!
それと画像はありませんが偶然出会ったタクシー、ピッカピカに輝く白のクライスラー300Cの永ちゃんタクシー!運転手さんは紫色のセーター、白い手袋、リーゼント、あちこちに[E YAZAWA]のロゴステッカー、車内のBGMも矢沢永吉。徹底したある意味清々しささえ感じる統一感、後で調べたらとっても有名なタクシーでした。今度は豪華な乗り心地の本革シートにゆっくり乗ってみたいなぁ!(実は少しビビってたりしました・・・)
京都の冬は格別。楽しかったなぁ!美味しかったなぁ!やっぱり、“そうだ 冬の京都、行こう!”です!
« NV 純米大吟醸 | トップページ | 元気! »
「Voyage」カテゴリの記事
- 2024京都初夏編おまけ 御朱印(2024.10.30)
- 旨 2024京都初夏編おまけ お土産2(2024.10.29)
- 旨 2024京都初夏編おまけ お土産1(2024.10.28)
- 眺 2024京都初夏編14 車窓(2024.10.25)
- 参 2024京都初夏編13 東寺(2024.10.24)
「UnAvis」カテゴリの記事
« NV 純米大吟醸 | トップページ | 元気! »
コメント