クリックしてね!

いろいろ7

  • 日高屋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« NV 京都麦酒 | トップページ | 白狐さん »

NV 純米大吟醸

Nv京都節分編 最終回 3泊4日京都節分の旅もいよいよ終わりに近づきました。東寺で参拝し五重塔の金剛界曼荼羅に癒された後、何十年ぶりかで(少なくとも40年ぶり以上)京都タワーに上りました。私が5歳の1964年に誕生。鉄骨を使用せず、特殊鋼板シリンダーをつなぎ合わせて、モノコック構造の円筒形の塔身としています(とんでもない設計強度らしく台風や地震にも強いそうです)。高さ100mの展望台に上ると京都が一望できます!東寺、清水寺、三十三間堂(本当に屋根が長い!)、東本願寺、西本願寺、二条城など名所や観光地が目の前にあるかのように見えます。
そして帰りの新幹線の中では、名残りの京都と言うべき“辻留”のお弁当!私が食べたお弁当の中では文句なしの最高です。杉の板を贅沢に使い、雀寿司と逸品ぞろいの季節感ある菜がぎっしり詰まっています。どれを食べても、丁寧な下処理に、はんなりな味付けで、味わい豊か。
今回は、冬の京都で美味!美味!!美味!!!、節分の豆まきと美味しい料理を満喫できました。そうだ 京都、食べよう!でした。

[いろいろ]に“京都タワー”“お弁当”の画像を掲載中です。

京都駅でお土産に買った日本酒です。日本酒メーカーのキンシ正宗が造る純米大吟醸、常磐井から汲み上げられる名水を使って造られています。色合いは、緑色をおびた淡いイエローカラーで粘着性も高い。香りは、豊かな吟醸香、ミネラルに近い硬い岩をイメージする香り、わずかにミントのようなフレッシュハーブの香りも感じます。味わいは、重みがありながら品の良い甘味とほのかな苦味に華やかな酸味、コクも十分にあり広がりも感じます。アルコールのボリューム感もしっかりしていて、伏見のお酒らしい満たされる味わいでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« NV 京都麦酒 | トップページ | 白狐さん »

Autre」カテゴリの記事

Voyage」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NV 純米大吟醸:

« NV 京都麦酒 | トップページ | 白狐さん »