NV 南光
首都圏に65店を持つ寿司チェーン店の“魚がし日本一”、星が付くような素晴らしいお店ではないものの、立地、価格などの面からも居心地の面からも気に入ってたまに行ってます。昔は立ち喰いの新橋店にも良く行きましたが、食べるのが忙しいこともあって行かなくなり、最近はカウンターもある座れるお店へ、寿司以外にも焼き物やサラダがあり寿司居酒屋として利用しています。苦手なネタは他のネタに替えてくれますし、御飯を少なく、山葵を多くしてもらって(我儘ですねぇ・・・)楽しんでいます。
[いろいろ]に“魚がし日本一”の画像を掲載中です。
お寿司に合うワインを探すのは、とても興味深いですが、日本酒や焼酎ならあまり考えなくても相性が良いので手軽で良いですね。焼酎の中では泡盛はアルコール度数も高く透明感があるので時々楽しんでます。色合いは、無色透明アルコールの粘着性もしっかり。香りは、吟醸香にエステル香、過熟したアナナスの香り。アルコールのボリューム感も豊か。味わいは、アルコールの甘味と苦味、わずかな酸味と旨味を感じ、アフターフレーバーに蒸した花巻のような甘味が続きます。私としては、オンザロックにシークヮーサーをちょっと絞って飲むのが沖縄っぽくて好きです。ソーダで割った泡盛もお寿司とのマリアージュはいいですね!
« 2010 ヴァルモワシン | トップページ | 定休日 »
「Autre」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2025.01.01)
- 謹賀新年(2024.01.01)
- 徒然に(2023.04.24)
- 謹賀新年(2023.01.01)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
コメント