NV ベアレン クラシック
閉店間際のデパートの生鮮食料品売り場はとっても楽しいですよ!最近はめったにお目にかかれなくなったシシャモ、カラフトシシャモとかキュウリウオがシシャモとして安く売られ(JAS法ではどれも加工すればシシャモとして通用する)ています。そんなレアな存在になったシシャモも時間には勝てずにお買い得に・・・さっそくゲットして、ベランダで干して、美味しくいただきました!
[いろいろ]に“シシャモ”の画像を掲載中です。
“大いわて展”で見つけた盛岡の地ビール。日本では最も好かれるラガータイプに仕立てられたクラシック。色合いは、麦茶のようなオレンジ系ゴールドカラーで泡立ちは控えめ。香りは、爽快感のあるフレッシュハーブとドライハーブの香り、酸味がしっかりあり、甘味もほどほどにあり、穏やかな苦味とわずかな渋味を感ます。バランスの良い味わいですが、やっぱりラガータイプは、喉越しが肝心!キレも良くて飲み足りない位の味わいでした。このビールを買った一つの要因は、エチケットの一番左にかかれていた、“このビールの売り上げより1本につき10円を震災義援金として寄付します”の部分に感銘したから。まだまだみんな被災地のことを思っているんですね!私も少しだけですが協力させていただきました。
« NV ベアレン ライ | トップページ | 定休日 »
「Autre」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2025.01.01)
- 謹賀新年(2024.01.01)
- 徒然に(2023.04.24)
- 謹賀新年(2023.01.01)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
« NV ベアレン ライ | トップページ | 定休日 »
コメント