2009 モンテリー
急なワイン会前編 先日、友人から急に明日のワイン会に空きがあるのでいかがですか?っとメールが来ました。たまたま参加できる状態だったので、翌日有楽町のお洒落なバールへ・・・ワイン代込のワイン会はよくありますが、今回はインポーター(輸入業者)協賛なのでワイン代がかからずに、4000円でワインが5種類、料理が6種類ととってもお得です!ワインは、アンリオ(大手シャンパーニュのメゾン)グループの傘下のブシャール ペール エ フィス、ブルゴーニュでネゴシアンとしても有名な大きな造り手です。講師にはブシャール社の西山雅巳氏、ブルゴーニュにお住まいだそうで、羨ましい!to be continued
[いろいろ]に“ワイン会1”“ワイン会2”の画像を掲載中です。
5種類のワインの3番目、私にとっては想い出深い銘柄です。パリのトゥールダルジャン本店で飲んだワインと同じ銘柄(残念ながら造り手の記憶はありません)。そんなモンテリーの一級畑のレ・デュレス。セパージュは、ピノノワール100%。色合いは、中庸の輝くルビーカラー。香りは、フランボワーズ等の赤いベリー系の香りにミュール等の黒いベリー系の香りが一緒にあり、わずかにヴァニラや燻した樽の香り。味わいは、穏やかな酸味がしっかり、ほのかに渋味と苦味。引き締まった印象は受けるもののふくよかさも感じます。まだまだ若さが前面に出ているものの、熟成による向上が期待できる赤ワインです。
« 高速エレベーター | トップページ | 2009 ムルソー »
「VinRouge」カテゴリの記事
- 2020 ボジョレ ヌーヴォー(2020.12.03)
- 2011 ヴォルネイ プルミエクリュ(2020.02.20)
- 2010 シャトーヌフ デュ パプ(2019.05.16)
- 2007 コート・ド・プロヴァンス ルージュ(2019.05.09)
- 2014 ネッビオーロ ランゲ(2017.11.02)
コメント