クリックしてね!

いろいろ8

  • 牛ごぼう
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« NV ジョフロワ ブラン ド ローズ | トップページ | 2009 信濃リースリング »

2007 コンドリュー シェリー

2007concrieu教えます!簡単レシピ6 近くのスーパーでは時々バカ値市と言うのがありまして、エノキが2袋で50円とかになります。意外と大きな株だったりすると100円分(4袋)買ってきて、すぐに調理して冷凍保存しちゃいます。エノキを半分の長さに切って、根元の方はほぐして、鍋に入れます。100cc位の日本酒を加えてしばらく煮ると、山盛りのエノキがあれよあれよと言う間にほんの少しに・・・ 砂糖を小さじ1杯位、醤油大さじ2杯位加えて味がなじめば出来上がり!保存袋に入れて薄く冷凍すれば、割って好きなだけ使えます。そうめんや蕎麦のつゆに入れたり、温かい御飯に混ぜればエノキご飯にもなるので、エノキが特売になったら是非作ってみてくださいね!

[いろいろ]に“エノキ”の画像を掲載中です。

久しぶりのコンドリュー、ヴィオニエは時々出会うものの、少々高価なコンドリューは手軽にという訳にはいきませんからね。Pさんのポイントも高いそうで、インパクトがあるタイプだと想像できます。色合いは、輝く濃いイエローカラー。香りは、とても濃厚、カサブランカやカトレアのような香りの強い大きな花の香り、パンプルムースやオランジュの果汁の香り、わずかにミネラルの香りも感じます。味わいは、穏やかな酸味に爽やかな酸味が加わり、甘味もわずかに感じます。多めの苦味と渋味がコクと深みを表現し、アルコールのボリューム感と共に力強く口の中に広がり、余韻も非常に長く続きます。ヴィオニエの実力をいかんなく発揮させていて、エレガントでありながらとても存在感がある白ワインでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« NV ジョフロワ ブラン ド ローズ | トップページ | 2009 信濃リースリング »

VinBlanc」カテゴリの記事

Recette」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007 コンドリュー シェリー:

« NV ジョフロワ ブラン ド ローズ | トップページ | 2009 信濃リースリング »