クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« ミッキー&ミニーのパン | トップページ | 2010 ルガーナ »

NV ソーミュール

Nvsaumurbrutもうハロウィン?2前編 先日、映画の“白雪姫と鏡の女王”を封切したての上映2日目に観に行ってきました。昔可愛かったジュリア・ロバーツが今や悪役の鏡の女王役(こっちが主役)、黒い眉毛がとっても太いヒロインのリリー・コリンズもコケティッシュな魅力で可愛い白雪姫役、ドワーフや王子様もコメディっぽくて面白く見ることができました。エンディングは唐突にダンスシーン、さすがにインド人の監督だけあって、妙なダンスシーンでした。土曜日なのに、とっても空いていて・・・人気がないのかなぁ?
さかのぼること数日前、映画を見る前にランチを食べるお店を探していたところ、たまたまインターネットでシェフ・ミッキーのプライオリティシーティングの空き(しかもちょうどいい時間で)を発見!ハロウィンが始まったばかりのシェフ・ミッキーで、“ディズニー・ハロウィーン”ランチブッフェを楽しんできました。さすがに子供達に大人気のレストランですからね、他のレストランとは違って料理も老若男女に好まれるよう質的には少し物足りない感じですが、味はまぁまぁ、オープンから10分後のご案内だったので、まだデザートのケーキは手つかずのまま撮影できました!ディズニーアンバサダーホテルの館内は、ハロウィンとは無縁?レストランやショップ以外ではハロウィンの装飾がみられません。まぁ、その方が落ち着いていていいかな?to be continued

[いろいろ]に“ディズニーアンバサダーホテル”“シェフ・ミッキー1”の画像を掲載中です。

このシェフ・ミッキーでは、ワインはありますが、1本単位での注文はできなくてグラスでの注文のみ。でも4杯くらい飲んだところで、無理を承知でエチケットをお願いしたら以外にもちゃんと剥がしたものをいただくことができました。しかも良く知っているロワールのワイナリー!マゼランズでいつぞやの限定期間中に毎日20~50本は飲まれたソーミュール・ロゼの白の方です。懐かしいなぁ・・・ 色合いは、輝く淡いイエローカラーで、泡立ちは賑やかですぐに大人しくなります。香りは、シトロンやパンプルムースの果汁の香り、わずかにパン生地の香り、ミネラルの香りもしっかりとあります。味わいは、爽やかな酸味が支配的で穏やかな酸味も感じられます。重さはなく爽やかで軽やかなニュアンス、後味に苦味と渋味を感じます。軽めながらバランスの良い味わいにコストパフォーマンスが良い白のスパークリングワインでした。以前のロゼよりかは、少し軽めで、大人しいかな?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« ミッキー&ミニーのパン | トップページ | 2010 ルガーナ »

Mousseux」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NV ソーミュール:

« ミッキー&ミニーのパン | トップページ | 2010 ルガーナ »