NV ナタリー ファルメ
見せます!私の晩御飯7 美味しくて、手間がかからず、洗い物も少ない丼をよく作ります。2~3種類の材料を合わせることでできるのでお財布にも優しいです。以前にご紹介した衣笠丼だけでなく京都特有の丼、蒲鉾を木の葉に見立てた木の葉丼も懐かしいです。他にも日本中に色々な丼がありますね。衣笠丼の卵を使わないバージョンのきつね丼。揚げ玉と豆腐を雷が鳴るように炒めて作る雷丼。王道の親子丼。どれも美味しく、考えるだけでまた食べたくなります。
[いろいろ]に“丼”の画像を掲載中です。
以前にお会いしたことのある、とても素敵なマダムが当主のナタリー・ファルメ、笑顔が素敵で丁寧にサインをしてくださいました。女性が当主を務めるメゾンのシャンパーニュは、攻撃的なイメージがなく柔らかく穏やかなものが多いと思うのは私だけでしょうか?ヴィンテージ表示はないものの2009年のピノノワール50%とピノムニエ50%のブラン・ド・ノワールです。色合いは、濃いめのゴールドカラー。香りは、フランボワーズやミュールの果汁の香り、食パンの白い部分のようなパン酵母の香り、ミネラルの香りもしっかりと感じます。味わいは、穏やかな酸味が支配的、爽やかな酸味もわずかに感じられ、ほのかな苦味と渋味が広がりを見せています。チャーミングでありながら、奥行や深さもあるエレガントなシャンパーニュでした。
« 2010 シュヴェルニー | トップページ | 白露 »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
« 2010 シュヴェルニー | トップページ | 白露 »
コメント