NV クリュッグ グランキュヴェ
まだ、ミモザが可愛い黄色い花を咲かせる頃に、“レストラン アイ”でゆっくりとランチ。オープン直後に入店、店内の撮影をする余裕もあり、大きな窓の外の風景を見ながら、アペリティフにカンパリソーダ!芽吹きだした樹々が鮮やかな緑をまとい始め春を感じさせてくれます。今回はプリフィックスでのランチメニュー、アントレ、ポワッソン、ビアンド、デセールの4品。この日のワインは、シェフ・ソムリエの石田博さんの特別価格ワインリストから、クリュッグのグランキュヴェをチョイス♪なんだか少しだけ偉くなった気分です!to be continued
画像を[いろいろ]“杜の中のレストラン”に掲載中です!
クリュッグ、滅多に飲む機会がない高価なシャンパーニュです。クリュギストなんていう言葉があるくらいにファンが多い事でも有名です。私はこれで3度目(プチ自慢!一度だけ田崎真也さんとクリュッグ クロ・ド・メニルを飲んだことがあります!)、やっぱり素晴らしいシャンパーニュです。色合いは、輝く濃いめのゴールドカラーで泡立ちは穏やかに長く続きます。香りは、オランジュやパンプルムースのコンフィ、ドライのフランボワーズの香り、エキゾティックなスパイスの香り、しっかりしたミネラルの香りなど、とても複雑です。味わいは、穏やかな酸味が豊富にあり、わずかな苦味と渋味が広がりと深さを演出し、重みはありながらもたつくことなく飲むことができます。3年分のワインのアサンブラージュとリザーブワインが熟成感をだし、豊かな味わいを醸し出しています。後味は程よい苦味と果実味が長く続きます。コース料理を通して楽しめるような豊かな味わいのシャンパーニュでした。
« ミモザ | トップページ | NV ゾエミ ド スーザ メルヴェイユ »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
コメント