2002 アムール ド ドゥーツ
東京ディズニーシーでお誕生日4 ディズニーのパークと言えば、大掛かりなショーとキャラクターが大きな魅力です。今回見たショーは、メディテレーニアンハーバーで行われた“ホリデー・グリーティング・フロム・セブンポート”、7つあるテーマポートを代表するキャラクターが登場して歌ったり踊ったりしてくれます。規模としては、大掛かりなグリーティング?控えめなショー?と言ったところ、ランチタイムにホテルミラコスタのバルコニーから見ることができたので遠目ですがしっかりと観賞できて満足♪ もう一つの魅力、キャラクターとふれあえるグリーティングも大人気ですね!ちょうどキャラクターが登場したところに遭遇したので誕生日記念の2ショットを撮ることができました。ミッキーはファンが多過ぎて近づくのは断念・・・ミッキー以外の、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー、プルート、チップ&デールなどのメインキャラクターに、ゼペット爺さんとファウルフェロー、こんなにキャラクターと一緒に撮ったのは初めてです。とっても良い記念になりました!to be continued
画像を[いろいろ]“ホリデー・グリーティング・フロム・セブンポート”“グリーティング”に掲載中です!
前回と同じく去年の私の誕生日会の時に飲んだシャンパーニュです。フランスの彫金師パスカル・モラビト氏デザインのシャンパーニュのプラック(王冠)には、“永遠の絆”を表すダイヤモンドを模したラウンドブリリアントカットのクリスタルが嵌め込まれていて、付属している紐(プラックとコルクの間に挟まれている)をつなぐとネックレスに、とっても気が効いていて素敵ですね!色合いは、濃いめのゴールドカラーで泡立ちは穏やかで長く続きます。香りは、パンプルムースやオランジュのコンフィの香り、甘苦系スパイスの香り、ミネラルの香り、優雅な広がりと華やかさを感じます。味わいは、穏やかな酸味と爽やかな酸味、わずかに苦味とドサージュの甘味が深みを演出しています。豪華な感じではなく柔らかく穏やかなシャンパーニュでした。前回の2000年と比較して、若さと情熱のある優美な愛を感じました。そうそう、このアムール・ド・ドゥーツ専用のステム(グラスの持つ部分)に天使のレリーフがあるシャンパーニュグラスも用意されています。二人きりのディナー・テーブルで静かにグラスを傾ければ永遠の愛が訪れるかもしれませんよ!
« 2000 アムール ド ドゥーツ | トップページ | NV キュヴェ パラディ ロゼ »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
うもくん 様
そうなんです!“レミーのおいしいレストラン”に出ていたソムリエ君でーす!
って、違いますよ・・・
彼こそがあのお店で数々の伝説を残したソムリエです!
ランチでワインを飲んでほろ酔いだったのでポーズまでしていますねぇ。
今になるとちと恥ずかしい・・・
投稿: カオール | 2012年11月28日 (水) 14時59分
プルートの隣は、新しいキャラクター?
投稿: うもくん | 2012年11月28日 (水) 13時05分
urara 様
うまく撮れてるでしょう!それなりに頑張りました!比較的近づきやすいTDSでも、ミッキーには近づくことすら難しくて・・・
歩いていてもほとんど気付いてもらえないバーナードやフック船長のように近寄るな!風のキャラクターもいますが・・・
キャラクターは誰が好きですか?私はホセやパンチート、ビアンカなんかも好きですよ!uraraさんも今度行ったら撮ってみてくださいね!やっぱりプリンス・チャーミング?(私にはコスプレしてる外国のお兄さんにしか見えない・・・)
投稿: カオール | 2012年11月28日 (水) 10時15分
おぉぉ!!!!!
キャラとの2ショット、良く撮れてるジャーン(●^o^●)
お誕生日の良い記念になりましたな♪♪
平日ならともかく休日にキャラと写真を撮るのは今や至難の業だからねぇ。
最近はキャラファンが凄すぎて、私なんかはもうキャラに近づく根性はないわ(笑)
投稿: urara | 2012年11月28日 (水) 10時03分